こんにちは、あきらです
今日は前回に引き続き、
ブログで稼ぐ仕組みについてさらに詳しくお伝えしていきますね。
前回の記事では、
アフィリエイトって何~?という疑問にお答えしました
今日のお話は「初心者がブログで一番稼ぎやすい方法」についてです。
こんな疑問をすべて解消します
前回は「アフィリエイト」についてその意味や仕組みを説明しましたが、
今回は「グーグルアドセンス」について解説したいと思います。
新しい言葉が出てくると、うわ~難しそう・・・
と思ってしまうかもしれませんが、
とっても簡単なので、一緒に学んでいきましょう♪
グーグルアドセンスは、その名の通り
あの検索サイト大手のGoogleが配信している広告で
略して「アドセンス」と呼ばれることが多いです。
インターネットで色々検索していると、
こんな画像を見かけることはありませんか?
これが、アドセンス広告です。
アドセンスは「クリック報酬型広告」といって、
この画像がクリックされるだけで報酬が発生する仕組みになっています。
アフィリエイトは成功報酬型広告で、
ブログに広告を載せて、ユーザーがそこから商品やサービスを購入した時に
その成果に応じて報酬が支払われるものでした。
それに対してアドセンスのクリック報酬型広告は
ブログに広告を貼って、その広告がクリックされれば報酬が発生するというもの。
ここがアフィリエイト広告との大きな違いです
また、アフィリエイトの場合
ASPなどで広告を探して、見つけて、
自分でブログに広告を貼らなければならないのに対して
アドセンスは、アカウントさえ取得すれば
ユーザーの好みに合った広告が自動でブログに表示されるようになっています。
広告がクリックされるだけで報酬が発生するし
その広告は自動でブログに表示されるし
ユーザーの好みに合った広告だからクリックされやすい!
だから報酬アップに繋がる!
こんな感じでアドセンスは
アフィリエイトに比べて圧倒的に手間が少なく、簡単にできるので
ブログ初心者が一番稼ぎやすい方法なんですね
私も以前、一つのブログを立ち上げてから4ヶ月で累計30万円稼ぐことができましたが、
それはすべてアドセンス収益でした。
でもそのブログは続けられなくなって手放したんですけどね・・・。
(詳しくはプロフィールをご覧ください)
ただ、それだけアドセンスって稼ぎやすいんだよー
という事は間違いないので、
これからブログを始めたい!という方は
ぜひ参考にしてもらえたらと思います
今日のおさらいです。
・クリックされるだけで報酬が発生する
・広告は自分で選ばなくても自動で配信される
・ユーザーの好みに合わせて表示されるからクリックされやすい
ちなみに、ブログで稼ごうと思ったら
このアドセンス広告とアフィリエイト広告を一緒に掲載することも可能なので、
合わせ技でどんどん収入を伸ばすこともできますよ。
私も現在進行形でこの合わせ技を使って収益アップしているので、
その方法についてもまた詳しくお伝えしますね♪
ここまでは、ブログで稼ぐ仕組みについて
・アフィリエイト
・グーグルアドセンス
という2つの方法をお伝えしました。
さらにもう一つ、ブログで稼ぐ方法があるので
これもまた別の記事にまとめますね
もし分からないことがあれば、
お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください
ブログやってみたいけど不安・・・
自分にもできるかな?
そんなお悩み相談も受け付けていますので
いつでもご連絡くださいね
無料メルマガやってます
ご登録はこちらから♪
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください